レ・ユニオンコーヒー株式会社

2014年11月07日

お伝えしたい身近な日本

IMG_0410.jpg
先日海外から帰ってきた知人と3ヶ月ぶりに再会。
のっけから、日本食が食べたくて食べたくて、ホント食べたかたぁ〜〜って!!

何がって??聞くと

・白いごはん
・お味噌汁
・梅干し
・お漬物
・カレー
・すき焼きetc  

その様子は小学生みたいでした(笑) あれだけ日本にいた時はパスタが主食だったくせに。。



              思い返せば以外と毎回産地に行っても食べるもの撮ってないことに気づきました

                IMG_5922.jpg
                 味さえも覚えてない(笑)



IMG_0755.jpg



     IMG_1141.jpg
      スープに入れて食べてたのは正解なんだろうか。。(笑) 携帯画像だし 



とにかく日本の食べ物は美味しいです。


そしてどこ行っても日本製のモノもいっぱいあります。

IMG_0697.jpg 
ピックアップはトヨタさん。ゴールドカラーの人気は世界レベル




IMG_1288.jpg
広島県人は見逃さない マツダくん。 これ運転しやすかった。







IMG_0209.jpg
タイヤもヨコハマ






IMG_0208.jpg
山岳地帯はヒルアップ&ダウンばかり!でも電子デバイス満載の我らがランドクルーザーは楽勝です






以外と農園に行くとキッチンに入る確率高いです
IMG_0232.jpg
この農園のドリッパーはハリオちゃん


この円錐フォルム



今年のSCAJでディスプレイが1番のGood Designだった気がします
IMG_7471.JPG



IMG_7467.JPG
素敵なライトカウルに早変わり



IMG_7470.JPG
これ以外と誰も気づいてなかったみたい(笑)






IMG_0813.jpg
ヨーロッパから来たって2人のカメラはキャノンとニコン

この後「ちょうど良かった撮ってくんない??」 と、カメラとっかえひっかえ10枚ほどショットを撮りましたよ。
ちなみに2枚ほど勝手に各眉毛のアップのみ撮って差し上げました(笑)

あとで見て爆笑してくれるセンスある方なら嬉しいです。。


なんかどこ行ってもこの写真パターンと、道聞かれるパターンと、犬が寄ってくパターン多し。。



IMG_0988.JPG
牛さんも寄ってくるのね♪



IMG_8563.jpg
この子は鞆の浦で遭遇。 このワンちゃんと一緒にこの風景ちょっとの時間見てました

                              ↓↓↓

IMG_8394.jpg
 かわんないな〜この風景






 さぁ、もう週末ですね



IMG_0964.jpg
本日金曜日もたくさん楽しんでいきましょうか?





posted by le-union | お知らせ

最近の記事

<< 2014年11月 >>

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

過去ログ

2025年03月(28)
2025年02月(29)
2025年01月(31)
2024年12月(31)
2024年11月(29)
2024年10月(31)
2024年09月(32)
2024年08月(31)
2024年07月(31)
2024年06月(31)
2024年05月(31)
2024年04月(32)
2024年03月(31)
2024年02月(31)
2024年01月(32)
2023年12月(31)
2023年11月(30)
2023年10月(31)
2023年09月(30)
2023年08月(31)
2023年07月(33)
2023年06月(30)
2023年05月(31)
2023年04月(32)
2023年03月(32)
2023年02月(28)
2023年01月(30)
2022年12月(31)
2022年11月(30)
2022年10月(31)
2022年09月(30)
2022年08月(31)
2022年07月(31)
2022年06月(30)
2022年05月(31)
2022年04月(30)
2022年03月(31)
2022年02月(28)
2022年01月(33)
2021年12月(31)
2021年11月(30)
2021年10月(31)
2021年09月(30)
2021年08月(31)
2021年07月(31)
2021年06月(30)
2021年05月(31)
2021年04月(30)
2021年03月(31)
2021年02月(28)
2021年01月(34)
2020年12月(31)
2020年11月(30)
2020年10月(32)
2020年09月(30)
2020年08月(31)
2020年07月(31)
2020年06月(30)
2020年05月(31)
2020年04月(30)
2020年03月(31)
2020年02月(29)
2020年01月(33)
2019年12月(31)
2019年11月(30)
2019年10月(28)
2019年09月(30)
2019年08月(31)
2019年07月(31)
2019年06月(31)
2019年05月(32)
2019年04月(30)
2019年03月(31)
2019年02月(28)
2019年01月(31)
2018年12月(31)
2018年11月(31)
2018年10月(30)
2018年09月(30)
2018年08月(31)
2018年07月(31)
2018年06月(29)
2018年05月(30)
2018年04月(30)
2018年03月(31)
2018年02月(27)
2018年01月(31)
2017年12月(31)
2017年11月(30)
2017年10月(31)
2017年09月(30)
2017年08月(31)
2017年07月(30)
2017年06月(28)
2017年05月(30)
2017年04月(30)
2017年03月(25)
2017年02月(26)
2017年01月(32)
2016年12月(31)
2016年11月(30)
2016年10月(31)
2016年09月(30)
2016年08月(31)
2016年07月(31)
2016年06月(30)
2016年05月(32)
2016年04月(30)
2016年03月(31)
2016年02月(29)
2016年01月(31)
2015年12月(30)
2015年11月(30)
2015年10月(31)
2015年09月(30)
2015年08月(31)
2015年07月(31)
2015年06月(30)
2015年05月(31)
2015年04月(30)
2015年03月(31)
2015年02月(28)
2015年01月(33)
2014年12月(31)
2014年11月(30)
2014年10月(31)
2014年09月(29)
2014年08月(31)
2014年07月(31)
2014年06月(30)
2014年05月(30)
2014年04月(30)
2014年03月(29)
2014年02月(14)
2014年01月(31)
2013年12月(26)
2013年11月(21)
2013年10月(13)
2013年09月(7)
2013年08月(2)
2013年07月(5)
2013年06月(3)
2013年05月(6)
2013年04月(11)

このページの先頭に戻る

『Le’UNION COFFEE(レ・ユニオンコーヒー)』では契約農園から話題の珈琲豆や初摘み珈琲など新鮮な珈琲豆をお届けしています。