レ・ユニオンコーヒー株式会社

2015年02月05日

[連日たくさんのご来店有難うございます]

IMG_5342.jpg
我らがWink最新2月号は
 「地元グルメと温泉と」特集です。 毎回ワクワクする内容と写真と記事のWinkさんですが




IMG_5341.jpg
P108の右下へピトン本店で開催中の




coffee-dm-omote.jpg 「巡る...珈琲と暮らしのアート展」
                        のお知らせ記事を掲載して頂いてます。
                        連日たくさんのお客様にご来店して頂いてます。
                          2/18(水)までの開催です。


  Winkさんいつも有難うございます(^^) 






そして先日はガラス作家の小林 亮二さんがご来店(^^)

自然な色あいやカタチをモチーフにナチュラルなフォルムが人気なガラス作家さんです。
今回はインテリアアイテムやシュガーポットやピッチャーやグラス等いろいろな作品が

IMG_5275.jpg
ここはアトリエ&ラボ。何時間見てても飽きませんね





IMG_5254.jpg
ガラス作品以前に、働く姿がデザインされてます(^^)




IMG_1204.JPG





このアトリエに入ると珈琲を焙煎してる温度帯と同じ感覚です。

IMG_1229.JPG


IMG_1237.JPG
 もちろん暑いんですが小林さんいつも爽やか♪







珈琲の粉を灰にしてガラスに混ぜるとなんと不思議。素敵すぎるグリーンが!!!

アトリエでも素敵な風合いに奪われましたが
IMG_5244.jpg





お店にやってくると、時間や光加減でちょっとづつ色あいもかえていきます。
可愛いシュガーポットです。
IMG_6085.jpg




小林さんいわく「ピトン グリーン」なんて素敵な言い回しなんでしょうか
IMG_5299.jpg
ミルクピッチャーはあっという間に嫁にいきました。







IMG_5967.jpg
愛くるしいマルは、




IMG_5889.jpg
ちょっとしたケーキカバーや果物やお気に入りのアクセとか入れても楽しいですね〜♪
もう1つあったナチュラルなガラスもアッという間に(^^) お客様はよくご存じです。







ちょっと先のアイス珈琲用のグラスにもどうぞ


IMG_1214.JPG




中にアイス珈琲を注ぐとイイ色に変身

IMG_5975.JPGIMG_5975.JPGIMG_5975.JPG





IMG_5504.jpg
こんなIROもあります。
すご〜く取ってが持ちやすいんです、この子




IMG_5565.jpg
 ガラスって綺麗ですね〜色気があります。







IMG_0668.jpg こちらは下の木の風合いとマッチしてます






 バランスいいなぁ〜これ!
IMG_5934.jpg


IMG_5890.jpg
 インテリアにあったらいいなぁぁぁ この子






IMG_5307.jpg
ガラスの砂時計風なアートです。これまとめておウチやオフィスにあったらオシャレです。
ちなみに中の豆はミディアムローストのBRAZIL♪
 この子も色気ありますね〜。



~2/18(水)までで開催ですので
IMG_5931.jpg


IMG_1211.JPG
どうぞ皆様お気軽にお越しくださいませ(^^)


posted by le-union | お知らせ

最近の記事

<< 2015年02月 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

過去ログ

2025年01月(22)
2024年12月(31)
2024年11月(29)
2024年10月(31)
2024年09月(32)
2024年08月(31)
2024年07月(31)
2024年06月(31)
2024年05月(31)
2024年04月(32)
2024年03月(31)
2024年02月(31)
2024年01月(32)
2023年12月(31)
2023年11月(30)
2023年10月(31)
2023年09月(30)
2023年08月(31)
2023年07月(33)
2023年06月(30)
2023年05月(31)
2023年04月(32)
2023年03月(32)
2023年02月(28)
2023年01月(30)
2022年12月(31)
2022年11月(30)
2022年10月(31)
2022年09月(30)
2022年08月(31)
2022年07月(31)
2022年06月(30)
2022年05月(31)
2022年04月(30)
2022年03月(31)
2022年02月(28)
2022年01月(33)
2021年12月(31)
2021年11月(30)
2021年10月(31)
2021年09月(30)
2021年08月(31)
2021年07月(31)
2021年06月(30)
2021年05月(31)
2021年04月(30)
2021年03月(31)
2021年02月(28)
2021年01月(34)
2020年12月(31)
2020年11月(30)
2020年10月(32)
2020年09月(30)
2020年08月(31)
2020年07月(31)
2020年06月(30)
2020年05月(31)
2020年04月(30)
2020年03月(31)
2020年02月(29)
2020年01月(33)
2019年12月(31)
2019年11月(30)
2019年10月(28)
2019年09月(30)
2019年08月(31)
2019年07月(31)
2019年06月(31)
2019年05月(32)
2019年04月(30)
2019年03月(31)
2019年02月(28)
2019年01月(31)
2018年12月(31)
2018年11月(31)
2018年10月(30)
2018年09月(30)
2018年08月(31)
2018年07月(31)
2018年06月(29)
2018年05月(30)
2018年04月(30)
2018年03月(31)
2018年02月(27)
2018年01月(31)
2017年12月(31)
2017年11月(30)
2017年10月(31)
2017年09月(30)
2017年08月(31)
2017年07月(30)
2017年06月(28)
2017年05月(30)
2017年04月(30)
2017年03月(25)
2017年02月(26)
2017年01月(32)
2016年12月(31)
2016年11月(30)
2016年10月(31)
2016年09月(30)
2016年08月(31)
2016年07月(31)
2016年06月(30)
2016年05月(32)
2016年04月(30)
2016年03月(31)
2016年02月(29)
2016年01月(31)
2015年12月(30)
2015年11月(30)
2015年10月(31)
2015年09月(30)
2015年08月(31)
2015年07月(31)
2015年06月(30)
2015年05月(31)
2015年04月(30)
2015年03月(31)
2015年02月(28)
2015年01月(33)
2014年12月(31)
2014年11月(30)
2014年10月(31)
2014年09月(29)
2014年08月(31)
2014年07月(31)
2014年06月(30)
2014年05月(30)
2014年04月(30)
2014年03月(29)
2014年02月(14)
2014年01月(31)
2013年12月(26)
2013年11月(21)
2013年10月(13)
2013年09月(7)
2013年08月(2)
2013年07月(5)
2013年06月(3)
2013年05月(6)
2013年04月(11)

このページの先頭に戻る

『Le’UNION COFFEE(レ・ユニオンコーヒー)』では契約農園から話題の珈琲豆や初摘み珈琲など新鮮な珈琲豆をお届けしています。