昨日は雪が沢山降っている中で店内ではこんなオーダーも!!
春限定の新鮮いちごジュースをテーブルにお運びすると「美味しそぉ〜〜!!」の声を合図に
子供さんは待ち切れずストローなしで一気に口をグラスに!!
そんな光景を今年はよく目にします(笑)
いつの時代も、
子供さんは大変正直です。
前にもお伝えした広島の宮島の出来ごとを想い出しました。。。。
ここは
何年か前に全面改装しましたが、そーいえばそれから行ってないや!って短時間で一気にまわってやろうと突入です
あたりまえだけどカップルと家族連れのオンパレードの館内では必然的に前後の知らない方々と
ほぼ同じ周回でまわっていきます。
ピトンの前には体重が100kg近いであろうパパと、小学3年生の男の子(自分で言ってました)
その瞬間は突然やってきました
子供
「とーさん!!あれ美味しそう〜あれ食べたい」
その先に目を向けると、、、、、
わお!恐るべし子供(笑) それを聞いてピトンもボイルか焼くか、、、その考えしか浮かんでこなくなりました。
また大きな声で子供さんが
「とーさんはあの部分が好きなんだよね?」
いやな予感で見てみると
Oh,My Gad!! もーピトンはそのパパのことそんな目でみるしかなかったです。。
あ〜このパパは、ここが好きなんだ。。って
もうこうなったら短時間はやめてこの親子についていってやろうと腹をくくりました!!
つぎはどんな海の生き物が、、よりもどんなコメントしてくれるだろうか??にシフトチェンジ
子供
「うちにある大きいほうの網持ってきたらよかったのにね」
なんだ次は??
出た!乱獲のつもりか!! 家にどんな大きさの網があるんだろうか(-.-) まさかの渡網か、、、
なんかこの親子の周りに人がいなくなってきたのは気のせいか??
ピトンはもう最後までお付き合いしようと決めたんだから何とか見放さずに一緒に周ろう
気づけば癒し系 人気ゾーンに突入です。ずーとボールで遊んでる様子は天使ですよ
まさか、、、なんか、、、あるのか?コメントが?
子供さんはアクリルに両手をつけて必死で目でおっかけてます。
さすがにないだろ?と思った瞬間
子供
「とーさん ここで見とくから中で泳いでみて!!」
思わず吹き出しましたピトンは(笑)
体重100kgのパパが一緒に泳ぐ姿を(笑)
子供恐るべし!!!
真上のアクリルにはカワウソ君も登場!!
こっちを向いて欲しいのか、
子供さんは手をたたきながら一生懸命声かけしてます
「ペットみたい!可愛いいいこの子」 やっと人間らしいコメント(笑)にピトンもホッとしました(^^)
その飼育係のお兄さんを見てその子は
「ここ可愛いから、こんなとこなら楽しそう」
お〜夢を与えてますよ子供に(^^)
最後の最後に良かった良かったって安心して帰れそうです。
最後はお土産もの売り場だけですので足早に抜けようとした瞬間 あの子供さんの大きな声が響きます
「あ、気持ち悪っ 何 これ!!!」
いや、さっきのカワウソ君じゃん。しかもぬいぐるみだし。
この画像もわざわざ後で彼が去ってから、彼の目線まで下がってシャッターおろしたですよ。。
他人から見たら完全怪しいですよ。。。ピトン
一人でぬいぐるみ写真ローアングルで撮ってるっこの人って、、
いまだにまだ彼のツボが分からず今日まで至ります。。。ハイ
では、本日もどうぞ宜しくお願い致します<m(__)m>