もうずっとずっと何年も前のphotoを発見
ここがどこだったか、向かいに誰が座って何の話をしてたかも覚えてません。。大丈夫か(笑)
昔の感覚と今の感覚はちょっと違うけども
記録に残ってるんだから何らかの意図があって撮ってるハズ
同じ夕空でも時間や場所によって全く違う風景
匂いや風や音が出てきたらその時の感覚が思い出せるんだろうけども
その時代時代でやっぱり感覚が違います
同じ海でもちょっと違う顔
なにかピンと来ませんね! 昔のPhoto
いくら見ても作品風(笑)だし
昔よりも
やっぱり今が一番ですね(^^) 今に感謝して一生懸命に!そして楽しみながらです。
昔よく大先輩に言われました。今の言動が全て明日の自分を創るって!!
その通りです(^^)
先日お客様がピトンの紙袋を持って歩かれてました。。
よく存じ上げる常連様
もうピトンのロゴを見ただけで我われはテンションUPです(笑)
珈琲が入ってるのかな??とお茶目に覗きこんだら
なんとなんと!
手づくり野菜がいっぱいです♪
い〜なぁ〜〜〜この感じ。。サイコーでしょ??なんだか温かい空気感
ピトンの紙袋はあえて丈夫に作ってありますので
福山はもちろん県内、県外、海外とぜひとも持って歩いてやって下さい(^^)
特に福山以外でこの素敵なピトンの紙袋を発見した時には、容赦なくピトンはお声がけさせて頂きます(笑)
ホントです!!(^^)
ぜひ日常で使い回ししてやって下さい。
お店の日常も今朝は
スタッフが持ちよった自然のお花で皆さまを花迎えです!
入口にも
テーブルにも(あッ花器もスタッフ作)
レストルームにもね♪
今しかない季節のお花ばかりです。
昔、昔よりも
やっぱりこんな当たり前の日常がいっちばん素敵ですね(^^)
さてさて、そんな6月17日!
日常を精一杯に楽しんでいきましょうか?