レ・ユニオンコーヒー株式会社

2023年10月31日

10月最終日

炭火工房ピトン南蔵王本店364BA880-F354-40AB-B036-F217A5624BE8.jpeg
ピトン本店専用
コーヒー挽き売り専用フリーダイヤル

0120 312555

明日はピトンCOFFEEの日です
会員様はポイントが2倍♪

ぜひご利用下さいませ




朝晩と少しづつ秋が進んでいってる感じですね
4700E036-131D-4455-9664-D10F7C181A0D.jpeg
【暮らしと珈琲】
香るPITON COFFEE
オンラインショップはこちらから
    ↓↓




posted by le-union | お知らせ

2023年10月30日

COFFEE AROUND THE WORLD

A523461D-2713-490F-BA43-241F0914466D.jpeg
大好きなフォルム

癒しの時間


1CC198BD-0BD7-4C50-8075-CF3E40D26539.jpeg
もっともっと美味しさを求めて


0001.jpg

コーヒーの旅は続きます


【暮らしと珈琲】
香るPITON COFFEE
オンラインショップはこちらから
  ↓↓


posted by le-union | お知らせ

2023年10月29日

ピトン誕生祭 2023

473871B3-E729-4987-9634-A1AD70A931A1.jpeg
久しぶりの誕生祭は4年ぶり!
晴天に恵まれて、それだけで大成功みたいなもんでした(^^)


FCC9DDAE-495F-4171-8A2C-ED50D9FF67DD.jpeg
新聞折り込みへ広告も



Day.1
F6D2F13C-9ADA-4540-BC38-803D76CB0A08.jpeg
期間中2Fは無料試飲コーナーに開放


BE3B2BA0-9DD2-4A11-9D14-11BE1CA0CD0E.jpeg
OPENです!!


489DC252-FCC0-4706-840E-29270998A578.jpeg
ごめーん!!しょっぱなから緊張させてしまった(^^)

今年は初日が日曜日
運動会や他のイベントも重なりながらも
沢山のお客さまにご来店頂きました



7C22D3E2-630E-404F-997B-89E1B47755C4.jpeg
こっちは妹ちゃん照れちゃって

23DBE5C7-61E2-4C2E-AECD-E2E3EDEA4479.jpeg
いいよね〜姉妹って
しっかり手を握ってあげて優しいよね

3C7AB3AF-E5C0-4C10-AC26-6D095DE746BD.jpeg
急にレンズ向けちゃった(^^)
ここから年々成長がはやいよ〜

65BD3083-7056-4DDA-B011-1B0AB321C484.jpeg
ちょっと恥ずかしかったかな

65396DE9-ADC9-4F1F-B828-94845CF01A02.jpeg
来年も来てね♪



144A70FE-DBEB-4B93-AFC8-E75C54E32AAF.jpeg
今年はママも♪
みんな大きくなっちゃって!


7A53DB6E-FD8E-4005-99A7-7467BD87512D.jpeg
こちらも!ほんと昔から写真撮らせて
いただいてます(^^) ↓↓
4DCB156E-E36F-4E10-AFD4-728469221164.jpeg
もう、家族みたいに成長がわかるから嬉しい




5BA2CDEA-EE47-4962-A295-A76C23326A14.jpeg
3人目!!はじめて対面です
お姉ちゃんたちの成長!!4年の歳月スゴイ


FEF8A61F-5702-4477-BE3D-B56AFF42E6C3.jpeg
まぁ〜お絵かきのはやさ!!
いくらでもデザイン出来ちゃうから子供って

A26FB19E-69FE-4D1F-9EEA-88A0D3DE52C5.jpeg
ママと一緒ね♪
男の子も可愛いね〜


87B79563-C291-4850-92EA-A2C6C7AE90F0.jpeg
も〜こんなに大きくなっちゃって!!
愛嬌ハンパない
ずっと笑ってたし


82B0F45B-EF62-4AD5-B65E-5C7CD12ADC32.jpeg
優しいまなざし

0E26D247-F827-4D5D-93B0-64ABE53A10DB.jpeg
みんなオシャレよね〜



8C4FB014-A48F-4CBA-8444-6BAA1BC71D09.jpeg
見て!ガラポンの楽しそうな姿
これ見るだけでこっちがシアワセ感じる


来たぁ〜〜!!!!!
BC739C2A-CF1D-4DBF-8736-FD6D72EC6325.jpeg

38ED4C84-29C9-495F-8B3F-18E9568D49F6.jpeg
カランから〜ん!突然出ました!!!
1等 おめでとうございます
お客様はもちろんでしょうが
それ以上に
さらにお店側の方が嬉しかったりする




335FD1AC-2824-47EF-9277-106070993E77.jpeg
もうお姉ちゃんとは何年ぶりだろうか
CCE5F32A-4C59-4B1C-9910-C5C01E88259C.jpeg

   ↑↑↑ 
いや昔は赤ちゃんだったのに(当然だけど)


4D1616EE-49DE-48E1-B3FA-1EDF132522A8.jpeg
お昼から続々来てくれて
嬉しいかぎり!ほんとみんなオシャレさん


B8B4B9C4-51E6-448D-8C15-47535CAB0393.jpeg
ブルマンブレンドゲット!
絞りのTシャツが可愛い

2074403E-A686-4312-B16D-79B8D3FAC05D.jpeg
いや〜彼女もビックリの成長
こんなかったのにね〜
  ↓↓↓
519B8720-9097-48AA-AAFD-FBE2378EA532.jpeg
今年誕生祭が出来て良かった
あと1〜2年やってなかったらみんな成長し過ぎて
もう分かんなくなっっちゃう

096F2141-6452-4D3B-836E-9603DA869891.jpeg
良い表情
みんな写真とか慣れてるから
普段の感じそのままでイイよね〜


0BCE6104-F9A9-486F-96BB-193AD5C4E35B.jpeg
彼女もビックリの成長だし
   ↓↓↓
36D1A2B0-3A98-4F92-85EC-FC5F29FCD6D9.jpeg
蔵王店にブランチ食べに来てくれるんだけど
ちょっと見ないうちに(^^)お姉ちゃんだもんね



331402BB-A289-49F9-A0C4-8B71FE736819.jpeg
お姉ちゃん優しいでしょ〜
嫌がる弟クンを抱っこしての1枚
そもそもピトンが無理に写真撮ってるのが悪いんだけど(笑)
ごめんね♪

24091C00-9CFB-4C5E-BB43-BA6828DF4837.jpeg
こっちらもガラポンでドリップパックゲット
来年も来てよね〜


67CE54FC-1EF9-4EEC-97A2-E866F190F965.jpeg
こっちもブルマンブレンドゲット
スッとマスクを取ってくれて紳士!
Tシャツがツボ(笑)いいね

8B261730-A12F-4194-80F7-382503CE1544.jpeg
バルサ登場!!
しかも3等ゲット!!クジ運すごいわ彼

E15B9407-EC2D-45F5-90DF-74CF30A0761C.jpeg
色が白くって
とっても可愛かったよね〜
2Fも利用してくれて有難うね♪


D477D140-3FA5-43B2-99E5-571A9FD83E68.jpeg
いや〜もう目が離せない(笑)
ここにいると思ったら、居なくなってるここへきて
身長合わせてる(笑)楽しみだね〜どんな子になるだろう
   ↓↓↓
AE9B69EE-2811-4173-A269-B177BE50D12F.jpeg

FB4FC41F-AA63-47B2-AC64-EC0317980C48.jpeg
こんな感じだったのに〜!!!




F57B8472-D8D5-4B24-9EFE-F131CF7D5238.jpeg
今年はママと一緒に(^^)
一緒っていいよね〜
あらためてそう感じた写真

33C96AD0-E74A-4873-A5E3-1B8156AF2853.jpeg
きた〜2等GET



C0E9EA35-07A5-4C4B-90E6-858009CBD9F0.jpeg
彼も恥ずかしながらも
いろんなSTYLEで何枚か撮らせてくれました
ママどっかで見たことが、、、って
そうか!!昔曙店で歌ってくれた〜〜〜


827CC380-6C51-4DD6-B63A-BDECDD9648BF.jpeg
もうマスコット

DC5BCAE8-9202-4871-A4CD-473EF3899CE7.jpeg
来年のドリップパックポスターお願いしますよ



A6873910-B70F-43C9-A1AC-1C911E751F5B.jpeg
こっちも何年かぶり

8992666C-239B-4A94-8BC6-780638C1FBFB.jpeg
こっちもドリップパックポスターお願いしますよ

8C28428B-BAE1-41BE-A5F1-ED7F3F22B4A0.jpeg
みんな一生懸命に回してくれるから
ほんとこの光景だけで癒される

CCA1BE56-9E6C-44CE-A308-A28D7034789E.jpeg
はい!GET
このあとワンちゃんとたわむれてました
可愛かった

02887CD5-A8D0-4A78-91C1-1AFF65329D00.jpeg
精悍でいい子だったね〜この子
ワンちゃんと一緒に散歩がてらにご来店
いいSTYLEです



6D8394E3-EFAE-467A-B97E-55A7BA01B01D.jpeg
見て!10年くらい前
赤ちゃんの時に来てもらった時
  んで今は
   ↓↓↓
F8041FDF-E8A7-4058-9BC7-5C78A012D92B.jpeg
感動でしょ??
お店ってのは日々
皆さんと一緒に成長させて頂いてるってのが改めて感じます

いつもそう思う



EDC6DC22-1BF3-4FA0-939F-6A6BF2AC7219.jpeg
こちらもそう!!
  ↓↓↓
F5C39AAF-2347-4FF2-A635-FECCAD447711.jpeg
もう兄ちゃん今中学生だもんね
妹さんもずっと切ってなかった髪の毛バッサリ
成長感じます!!




5610F401-4D02-4373-B5A9-8A7A44368E72.jpeg
どんどんみんな来てくれる
お兄ちゃんなったじゃん!!この日は彼だけ来てくれた
成長に感動する〜!!


15D53707-BD44-4679-8DF7-D573C5B252C5.jpeg
彼ももってたね〜
すっと3等当てちゃった!サッカー少年のパンツがオシャレ


556BF282-F89B-492B-BA98-173410CA048F.jpeg
ぬいぐるみ感(笑)でも表情は人間、可愛くってこの子
言ってること全部分かるしね〜!もう家族家族
みんな愛情もらってるのがよく分かる

夕方から夜に

本店のちょうど向かい側のル・オーゴさま
自分達が日々このSTYLE溢れるショップの風景を見ながら
気持ち良く働かせてもらってる!
働きがデザインされててカッコいい
B03648E4-AC61-4762-B9B7-C7EACBA1E5F3.jpeg
いつも有難うございます



67341724-C772-42AF-B64C-77EC823DA93E.jpeg
蔵王店から仕事終わりにスタッフが来店
日曜日忙しかったハズなのに爽やかに登場
さすがです!!

F1ADDDA5-AE59-4E62-A739-36C929A929EB.jpeg
あぁ〜大きくなったじゃん!
ママはやっぱり大活躍でしたよ
ポテンシャルの高さと、すっと入ってくる間合い
さすがです!!天性よね

D7175FE6-CD57-4A55-BDE4-4A3318A4E79F.jpeg
はい!どんどん近づいてくる〜(笑)


FF0AD8D0-4ACC-4326-90DB-DA74FC94FF8E.jpeg
本日最後は
嬉しい嬉しいパネル持参で!!
なんと昔から誕生祭で撮らせて頂いてた
お写真を大切にこんな感じで飾ってあるって(^^)

もう涙でそうだったですよ

みんな大きくなっちゃって〜
F3235392-9DF5-4282-A292-08329C9BC9E9.jpeg
  ↓↓↓ついこの前みたいな感覚
46BBB20B-A5F1-4D3E-86B2-425E4DF44BFC.jpeg
最高のご家族です

毎日来て来て!!!ってお願いしながら

初日は無事終了です






Day.2
924F70B0-BC7E-4EA5-9D57-4FCA7A61F4EA.jpeg
やっぱり快晴


E327E52B-6C32-49EC-9597-472318F7CDD7.jpeg
25747353-1BB1-46B4-A9F5-DD1B86A38245.jpeg
6C097CC5-40CB-4BF3-8938-E134F898B60C.jpeg
2Fの喫茶スペースは
セルフで無料試飲コーナーを設置
好きなだけ飲んで頂けるように開放
飲み比べって楽しいよね〜

66B28258-8549-48B0-847A-87B0FC4F0661.jpeg
ここが終日一杯になってました

C102FF40-9DC1-4C7C-83B6-CD4D5A23E52F.jpeg
恒例のコ―ヒ―豆の数当てクイズ


19069356-45B3-4855-8907-4BDD23FE0042.jpeg
3日間の応募の数がとにかく凄かった

EEE89EA9-44D6-4036-9736-2E1631CF4CBF.jpeg
そして2日目
朝一番に1等の鐘が鳴り響きました
おめでとうございました♪
良かった良かった(^^)


またまた爽やかに登場です
1960E185-AA93-4D63-9508-B46D7D420BB3.jpeg

50420C39-EFC1-4FA1-90E4-6A1392F1D33A.jpeg
ワークアウト前にとりあえずガラポン(笑)
なんでも楽しめるから最高です

F7B50646-9935-48EC-9B54-187BBFDE1ECA.jpeg
ねぇねぇ!って振り向いたところを1ショット♪
成長が楽しみです

C64F22B3-E849-4DD4-8EA6-C1761FB9262F.jpeg
ほんとカメラに慣れてるわ〜
自然体が素敵


BAC94335-4AB2-4EE3-96DB-52BC4E07CAC6.jpeg
いいよね〜この感じ
普段からこんなんだろうね


0AB1230D-C62D-4D9D-9AF0-9D42C840EBA5.jpeg
この時間結構待って頂いた
有難うね〜(^^)
あと2〜3年で一気にお兄ちゃんになるのよね楽しみ

97E54D2C-9E89-4B1D-AF5C-4397DD6FBED4.jpeg

3DD6A8C9-9693-47D9-A18D-ACED2629C228.jpeg
一瞬お客様が途絶えた瞬間
いまのうちに!!って作業が黙々と進みます


久しぶりに嬉しいご対面
6D4CB3DE-6781-4AF5-A90C-861CE0A66AEE.jpeg
みんなでガラポンが楽しそう

そして

出た瞬間
EA323CD0-4F30-445C-950A-D1512C22BE07.jpeg
「赤ぁ〜〜〜〜」って瞬間画像

D3150B5C-FF4B-4C5B-AA48-EDA443F24BF2.jpeg
家族も増えて
最高のショット

33F04DAF-4BAA-48B8-B6BF-C0EA2E2CAD28.jpeg

    ↑↑↑
お姉ちゃん2人の成長がとても嬉しかったですね〜




58388883-3639-4991-ADE8-C20D5FE6C7F2.jpeg
うわぁ〜
嬉しい!!昨日は弟クン
んで、ピトンとは久々の再開のお兄ちゃん!!
野球もやってて好青年まっしぐら!
あれだけ兄弟げんかしてたのにね(笑)
  ↓↓↓
207EBB92-D882-404D-9B88-76619E71B6BB.jpeg




501A3E79-3405-459F-9E38-9473434288F4.jpeg
兄弟のナチュラル感が心地よい
なんだか
海外の写真みたいで(^^)いい感じ


8B57CEF7-0203-42B5-808C-ECAC1E64736F.jpeg
2Fから
90FD1B5F-F906-46B6-A65D-80DCDB549C95.jpeg
「あ〜あそこから撮ってる〜」の図



9EC76292-8076-4A45-90AB-9D4A2C6ECDD5.jpeg
はっ!!!
ビックリさせてしまった

1E431441-A556-437E-B001-714CB90EF507.jpeg
8B57CEF7-0203-42B5-808C-ECAC1E64736F.jpegみんな大きくなってて嬉しい
両親と一緒で
センス溢れる大人になって行くこと間違いなしだね
8B57CEF7-0203-42B5-808C-ECAC1E64736F.jpeg8B57CEF7-0203-42B5-808C-ECAC1E64736F.jpeg
8B57CEF7-0203-42B5-808C-ECAC1E64736F.jpeg
帰りには
C9DBFB37-CBD9-4B81-826C-268B8048338D.jpeg
バイば〜いって(^^)
このまま大きくなって欲しい

3940D804-FB4A-42A2-B9A7-77D3C5F3B3B5.jpeg
5時半には暗くなっちゃうから

あ、約束通り来てくれた
15BF5F67-0003-4BCA-9096-0388C9D4A8E5.jpeg
今日のガラポンは彼ね♪

59F29D3D-8D60-4CD5-9D90-273805361958.jpeg
またまた2日目の最終を気持ちよく飾ってくれました
大人になっても写真撮らせて欲しいですね〜
楽しい1日でした




Day.3
903DFA4A-F7DE-4C1A-921E-997CA2E17138.jpeg
やっぱり快晴♪

8D217C4A-506A-4C34-935D-D607888DAECA.jpeg
今年は集合写真この日しか撮れなかった
やっぱりこうでなくっちゃ♪


24CADBCB-C0FF-4E25-BF68-DDE360AF1025.jpeg
器具やお菓子は
どんどん売れていった
コ―ヒ―が
美味しくなる季節=お菓子も美味しい

06D43189-478E-4C0F-8997-CC0F7751C50C.jpeg

ごめ〜ん!完全寝起きを
いやほぼ寝てたから!可愛い♡
来年またお願いします


6F430415-90EC-4645-8A9A-594D723621E0.jpeg
こっちも抱っこのまま
みんな可愛いよね〜


32A873F5-A296-4202-B6C6-283F0C088B55.jpeg
見て!このまつ毛の長さ

B18A0EE6-B933-4DC8-9B3F-B5189D52C56C.jpeg
この前までお腹の中だったのにね!



39F649DD-5BC7-41D1-A110-CEA297449FA1.jpeg
はい!バキューンって撃たれてますから(笑)
ご本人撮られてるの知らない(笑)
いつも有難うございます(^^)


486CF866-ABB5-4C60-804E-E29A7669E7EB.jpeg
中々店内撮れなかったから
ちょっとしたスキに

E216E602-72DA-4722-ACC2-BFF68DFBEAB8.jpeg
あ〜ちょっと緊張

でも、
スグに普段の感じにね
957F669E-824A-462B-A31F-01ED5B599387.jpeg
モデルさんだよ


あれ!

突然ランナーが走って入ってきた

33629652-8289-4BD4-8053-BA3FCDCDCB8E.jpeg
気温25℃
もう20km走ってピトンへ!!
水分補給してして!!って
アイスCOFFEEを無理やり飲んでもらう
この後さらに10km後半戦へ
岡山マラソン楽しんで下さいね〜


こっちも
サプライズ
AFB9FFBC-31A0-492A-A17B-F9D817FB9A1B.jpeg
限定カラーで登場
次はドカティだね♪

とにかく早かった3日間
DFEC445D-203F-467A-8660-4C006C4C7F49.jpeg

94D38727-F52A-4798-A60F-63DD3DA4829B.jpeg
暗くなってご来店もたくさん
やっぱり彼女もドリップパックのポスター採用だね



振り向くと


8A959A32-77A2-4DA5-B913-EF31FF656970.jpeg
可愛い〜この感じ

450B1D20-4CAE-4D01-90FA-64F977DD4C21.jpeg
はいポスター決定♪

最終日
最後の最後
嬉しいご来店♪
46773904-A5D6-48B9-B258-1399719440DF.jpeg
最高♪ 


4年ぶりの誕生祭は
本当に楽しかった!久しぶりにお逢いする方ばかりで

働いてるか感覚さえも無かったです

タイミングでお写真が撮れなかったお子様
ごめんさない!!
また来年は必ずに!

そしてアンケート用紙には
沢山勇気もらえるコメントばかりで
有難かったです

もっともっとコ―ヒ―を通じて
楽しんで頂けて、ワクワクできる店創りをやっていきます

ここにUP出来ない写真も実はいっぱい(笑)
全部UPすると収拾つかなくなる(笑)
でも載せてみたいけど(笑)

とにかく
ピトンのお客様は素敵な方ばかりでした

みなさま
本当に有難うございました(^^)
05E3068F-6276-4C0C-8642-A5546AABF2BF.jpeg
また来年です♪


【暮らしと珈琲】
香るPITON COFFEE
オンラインショップはこちらから
  ↓↓














posted by le-union | お知らせ

最近の記事

<< 2023年10月 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

過去ログ

2025年03月(28)
2025年02月(29)
2025年01月(31)
2024年12月(31)
2024年11月(29)
2024年10月(31)
2024年09月(32)
2024年08月(31)
2024年07月(31)
2024年06月(31)
2024年05月(31)
2024年04月(32)
2024年03月(31)
2024年02月(31)
2024年01月(32)
2023年12月(31)
2023年11月(30)
2023年10月(31)
2023年09月(30)
2023年08月(31)
2023年07月(33)
2023年06月(30)
2023年05月(31)
2023年04月(32)
2023年03月(32)
2023年02月(28)
2023年01月(30)
2022年12月(31)
2022年11月(30)
2022年10月(31)
2022年09月(30)
2022年08月(31)
2022年07月(31)
2022年06月(30)
2022年05月(31)
2022年04月(30)
2022年03月(31)
2022年02月(28)
2022年01月(33)
2021年12月(31)
2021年11月(30)
2021年10月(31)
2021年09月(30)
2021年08月(31)
2021年07月(31)
2021年06月(30)
2021年05月(31)
2021年04月(30)
2021年03月(31)
2021年02月(28)
2021年01月(34)
2020年12月(31)
2020年11月(30)
2020年10月(32)
2020年09月(30)
2020年08月(31)
2020年07月(31)
2020年06月(30)
2020年05月(31)
2020年04月(30)
2020年03月(31)
2020年02月(29)
2020年01月(33)
2019年12月(31)
2019年11月(30)
2019年10月(28)
2019年09月(30)
2019年08月(31)
2019年07月(31)
2019年06月(31)
2019年05月(32)
2019年04月(30)
2019年03月(31)
2019年02月(28)
2019年01月(31)
2018年12月(31)
2018年11月(31)
2018年10月(30)
2018年09月(30)
2018年08月(31)
2018年07月(31)
2018年06月(29)
2018年05月(30)
2018年04月(30)
2018年03月(31)
2018年02月(27)
2018年01月(31)
2017年12月(31)
2017年11月(30)
2017年10月(31)
2017年09月(30)
2017年08月(31)
2017年07月(30)
2017年06月(28)
2017年05月(30)
2017年04月(30)
2017年03月(25)
2017年02月(26)
2017年01月(32)
2016年12月(31)
2016年11月(30)
2016年10月(31)
2016年09月(30)
2016年08月(31)
2016年07月(31)
2016年06月(30)
2016年05月(32)
2016年04月(30)
2016年03月(31)
2016年02月(29)
2016年01月(31)
2015年12月(30)
2015年11月(30)
2015年10月(31)
2015年09月(30)
2015年08月(31)
2015年07月(31)
2015年06月(30)
2015年05月(31)
2015年04月(30)
2015年03月(31)
2015年02月(28)
2015年01月(33)
2014年12月(31)
2014年11月(30)
2014年10月(31)
2014年09月(29)
2014年08月(31)
2014年07月(31)
2014年06月(30)
2014年05月(30)
2014年04月(30)
2014年03月(29)
2014年02月(14)
2014年01月(31)
2013年12月(26)
2013年11月(21)
2013年10月(13)
2013年09月(7)
2013年08月(2)
2013年07月(5)
2013年06月(3)
2013年05月(6)
2013年04月(11)

このページの先頭に戻る

『Le’UNION COFFEE(レ・ユニオンコーヒー)』では契約農園から話題の珈琲豆や初摘み珈琲など新鮮な珈琲豆をお届けしています。