![IMG_3293.jpg](http://le-union.sakura.ne.jp/sblo_files/blog-le-union-com/image/IMG_3293.jpg)
いろんな場所や地域に行くとそれぞれの暮らしがみれます。
今は日常が便利すぎてちょっとしたコトや有難さが見落としがちです。
この場所はいつも年配のおじさまがキレイに手入れなさってるトコロ。。畑や田んぼやお庭やら
手入れしなきゃすぐに荒れてしまいます。だから余計に手入れされてる場所とかに遭遇すると
ついつい見とれてしまいますね〜。リスペクトです。
ここはコーヒー農園
伐採した木でパーチメントを乾燥させる大きなドライヤー(乾燥機)の熱源にもなります。
こんな光景はピトンの備長炭焙煎の感じと似てて親近感(^^)
ドライヤーもこんな感じ。。
じっくりながらも効率よくね!
コーヒーをカットバックしたモノもよく見受けられます。
![IMG_0713.jpg](http://le-union.sakura.ne.jp/sblo_files/blog-le-union-com/image/IMG_0713-3dc13.jpg)
昔ながらのやり方もたくさんですが
そこに入り込めばいろんな自然の法則や有難みがいっぱいです。
![IMG_1401.jpg](http://le-union.sakura.ne.jp/sblo_files/blog-le-union-com/image/IMG_1401-3ee17.jpg)
今一度、日々の暮らしに感謝して丁寧な一日にしたいものですね(^^)
もちろん珈琲にも感謝です♪ 3月最後の日曜日!どうぞ宜しくお願い致します。